冬の家猫の冷えと慢性鼻炎対策のためにラトックシステムでプチスマートホーム化をしました
慢性鼻炎のたま 保護猫カフェねこかつで譲渡していただいたうちのたまですが、この子は一生鼻炎と付き合っていかないといけないです、ということを伺っていましたが…
慢性鼻炎のたま 保護猫カフェねこかつで譲渡していただいたうちのたまですが、この子は一生鼻炎と付き合っていかないといけないです、ということを伺っていましたが…
ジェームス小澤と桑原遼太がArtbox gathering 第3回、「ま」に参加いたします。 Artbox gathering 2020年より始動し、2年…
やっと少し、暖かくなってきましたね。 僕は冬になるとムーミンと一緒で冬眠していたいくらい冬が苦手なので、ほぼ家にこもって絵を書いたりしていました。 この冬…
先日の記事では、健康被害を受けないために真鍮を削るための下地準備をした。 https://www.fungusbrothers.org/blog/fan/…
ファンガスブラザーズの木製製品に焼きごてをするために以前焼印を作ったのだが、結構周りの人にも評判がよく制作を依頼される事が増えてきたので、1から作り方につ…
茶トラ猫のチャトラッシュ うちのマンション一階の塀を伝って毎日顔を出す茶トラの野良猫がいる。 茶トラだからチャトラッシュと呼んでいる。(いい名前だ) チャ…
リモートでの在宅勤務がメインとなってからは、極端に仕事とプライベートの境界線があいまいになった。 朝や寒さに弱い私にとって、始業のタイミングはいつまでたっ…
女の子にプレゼントするために始めたのに マスターリョータのベランダ 昔好きだった人で現マスターリョータの嫁は、バラが好きなのでデートとかオペラの公演のたび…
以前猫のたまに追いやられたシェフレラくん。葉っぱが落ちまくっていたので心配していましたが、遮光したりいろいろと環境を整えてやったところ、大分落ち着いたよう…